週末の金曜日…
親会社の方達からのお誘いに付き合うけど、
自分は明日仕事なのですがって、
理不尽さに少し頭に来てるyo-shaです…

私事の考えなのですが…
たまに見かける、
自転車ショップでの、パンク修理講習会とか輪行講習会ってありますよね?
あれが有料って何┐( ̄ヘ ̄)┌?
当店でホイール等々…
ナンタラ説明は有るけど、
高額購入者以外は有料よ!みたいな…

わかりますよ!
自分もそこまで馬鹿では無いので、
自転車ショップが利益を得るため!
それはあたりまえ、高価な自転車を売った所で、そこは需要と供給…
自転車を売るだけではショップは成り立たないですよ…
一番の利益は工賃?なのかな…

でも…
自分もある仕事のプロです。
お金を1円でも貰えば、それはプロとしての責任があるわけです!
講習会が有料って事は、その講習会を受けたのに失敗したら?
ショップは責任をとるのかな?
責任とらないですよね…

ロードバイクの世界って、狭き門では無いけどまだ特定な人の趣味ですよね?
せっかく自転車を始めたのに、
何らかの事情で引っ越し…とか。
その人達は新天地でのショップ探しに苦労してると思う…
オバーホールを受け入れて貰えないとか…
もっと敷居を低くしてほしいです…
その代わり、有料のものにはシッカリとプロの力を見せて欲しい。

マァ、その話はまたいつか書くとして…
それとは少し話が違うかもしれないけど、
JCFってありますよね?ヘルメットの…
先日相方がヘルメットを買ったときなのですが、
家に持ち帰ってからそのステッカーが無いことがわかったのです( ̄□ ̄;)!!
で!ショップに電話をしたところ、直ぐに送るから住所を教えてでした。
親切だねって言っていた数分後…
ショップから電話が来て、
そのヘルメットはJCFの公認で無いからステッカーは無いよ。
だからJCFのレースには使えないよ。でした…
私の相方は、確かにレースとかは出ませんよ…って言うか、そこまで徹底したイベントに出ないだけで…
出たらどうするの?
説明しないで販売して良いの?
それがプロの仕事なの?
もっと言うなら、オタクで販売してるのは全てJcf公認物って言ってませんでしたか?
名前を出すのは良くないので出しませんが…
自分は好きなショップでしたが、
何だか信用出来なくなりました。


皆さんはこう言う時はどうしていますか?
何だかなっとく出来なくて…

つまらない話ですみませんm(_ _ )m



更新の励みになります、下のバナーを応援のポチッお願いします。
↓↓↓

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ
にほんブログ村




みんなの気持ちをひとつに!
シェア・ザ・ロード[share the road]