こんにちわ
イトケンです。
毎日の仕事がストレスフルだったり、
人間関係で悩んでいるときは、
自分にとっての好きなことを思い出してみると、
気分がスッキリして、
気分転換できることがあります。
それは、
自分自身が楽しいと感じることで、
素直に心が躍り、
エネルギーがアップするためです。
そこで、毎日の生活を少し見直して、
好きなことに囲まれた生活を送ってみませんか?
自分が好きなことに取り組んでいるときは、
時間を忘れて没頭できることがあります。
その結果、自然とストレスや疲れも解消され、
日々のエネルギーが向上します。
例えば、
毎日の運動やダンス、音楽や読書、
料理や手芸、旅行やアウトドアなど、
人それぞれ好きなことがあります。
自分が楽しいと感じられることを探して、
少しずつでもいいので、
積極的に生活に取り入れてみましょう。
自分が心から楽しめることに囲まれた生活を送ることで、
明日への活力が生まれるかもしれません。
好きなことを見つける手がかりとしては、
・以前に趣味としてハマったことがあるもの
・自分の嗜好に合うもの。
・好奇心をくすぐられる興味が湧くもの
・やっていると楽しい思い出がある。
・爽快感や達成感などの喜びを感じられるもの
・やっていると情熱感じるもの
などなどがありますね。