本日のいらっしゃいませ~🌼。



少し早いけど…と、娘が母の日のプレゼントにくれました😆🎵。


中学校のクラブ体験で作らせてもらったそうで、いろいろ見学に行っているようですがここはポイントが高かったみたいです。お茶も習える部活のようなので、お菓子につられてるのかもしれませんが😋🍵。


他は、園芸部、吹奏楽部、合唱部に興味があるらしく、お花か音楽かで迷っているようです。

父も母も体育会系だったので、文化系は未知の世界。何もアドバイスはできませんが💦、納得のいくクラブを見つけてもらいたいものです。


華道部だと、毎週お花を持ち帰るのかな?

それもまた良しですね~😍。




そして、今日はお花の定期便も届きました💐。



今回は、モリモリのアリストロメリア。

1本でもたくさんのお花と葉っぱがついててボリュームがあるので、お花屋さんでも時々買う好きなお花です🎵。




ベランダも花盛り🌼。

今日は雨も上がって暖かくなったので、水やりも気持ちよかったです☀️。


ガーデンシクラメン、ドウダンツツジはそろそろ終わりですが、かわりに



ガーベラ、





ラベンダー、





これは何かな?(笑)





タイム、





シルクジャスミン。


と、次々にお花が開きました🌼。


バラもつぼみが膨らんできて、楽しみ~🎵。







だけど、やってくるのがGW✨。


先日、娘の学校が5連休であることが発覚し👀❕、慌ててパスポートが切れてる旦那に手続きを促し、年休を取らせ、私は今から取れる航空券を探しまくった結果、近場ですが香港🇭🇰に行けることになりました😚✌️。


5年ぶりの飛行機~😆✈️✨。

と浮かれていましたが、今日水やりをしながら、晴れの日・暑い日が続いたら、帰国時には枯れてるかも😨💧と不安が…


コロナ前はどうだったっけ?

あ~、バラを咲かせてあげたいなー🌹。