今敏監督の映画「千年女優」

鍵の君の声を山寺宏一さんが担当されています。

 

1月19日より、全国の劇場で、リバイバル上映が始まっています。

 

 

Filmarksリバイバル上映

『パーフェクトブルー』に続く今 敏監督作品 
リバイバル上映企画 第2弾!
『#千年女優』
数々の賞を受賞、
国内外で高い評価を獲得した傑作!
2024年1月、期間限定で
特別上映が決定!
2024年1月19日(金)〜全国上映
劇場・詳細はこちら

 

>公開日:2024年1月19日(金)より期間限定上映
公開劇場:全国109館

 

 

塚口サンサン劇場

 

【予告編】『千年女優』2024年1月19日(金)より2週間限定でリバイバル上映!『パーフェクトブルー』に続く、今 敏監督作品のリバイバル上映企画 第2弾!

 

上記の予告編で、山寺さん演じる鍵の君の声も少し聴けます。かっこいい・・・。

 

上映開始後、鍵の君の声に関する感想ポストを幾つか見かけたので、メモ。

 

 

>千年女優観てきた〜

(中略)

あとあと、キャスティングも神なんや…!
山寺さんがイケボすぎて、そりゃもうもはや顔とかどうでもいいよねって思ってしまう、すげ〜

 

>鍵の君を追って人生を駆け抜けるちよこさんがとても美しかったなぁ…最後まで駆け抜けてた……。

ところで鍵の君が喋り出した瞬間「ヒェ……………」ってなったことを自白します。初恋泥棒の声音じゃん、またおまえか山寺宏一………っっっ!!!!!ってなってた。

いやしかしほんとにすごいな。ほぼ顔出てきてないのに、声だけで人生の残り全てを掻っ攫っていくことに説得力がある。

 

>いつか きっと
まさか男の人の声優が山寺宏一だとは思わんかった めちゃめちゃイケボだった。。
 

>千年女優、一目会いたいあの人が山寺宏一の声帯なのはズルくないか…って毎回観るたびに思う そりゃ人生賭けた初恋になっちゃうよ…

 

>千年女優はじめて観たよ〜!!めっちゃよかった

千年女優、べしゃべしゃに泣いたし、虚構の入れ子でもう訳わからんし、よくある話なのにこんなドラマティックになるのすごすぎる。畳み掛けてくる反復が気持ち良すぎてたまらんかった…
てか2001年の山寺宏一とかずるい初恋泥棒じゃん!!

 

>千年女優、あの、ほんとに良くて、千年生きたくなりました

朝からハイテンションな山ちゃんのおはスタで育った世代なのですが歳を追うごとにcv山寺宏一に真綿で縛るように囚われていきます、たすけて

なんであんなに美しい声をしているの、山寺宏一…罪深い…

 

>千年女優、千代子が追い求める相手が山寺宏一の声帯を暗がりで響かせる男なので恋に落ちるのは不可抗力

 

>千年女優観ました。映画館の音響で観ることは自分には価値があるな、と感じた観賞となりました。声優さん全員が素晴らしい。特に山寺宏一さんの説得力。生涯をかけて追いかけるに足る深さ。とはいえ、最期の台詞に全部持ってかれる

 

>『千年女優』鑑賞。感動のため涙が止まらないんだが、何にこんなに感動してるのかよくわからない。ものすごい創作物に出会った興奮? 音楽・脚本・映像・声、ぜんぶひっくるめてすごすぎる

みなさんの感想twが、またすごい。気持ちよいくらいうまく言語化なさってる。
自分も鑑賞後にツレといろいろ語りたかったけど何か言おうとすると泣けちゃって。とりあえず平沢進氏の音楽が震えるほどよく合っていた、山寺宏一さんの声が切なくて千代子の恋心をばっちり追体験できた、特攻野郎Aチームで親子役だった飯塚昭三氏と片岡富枝氏のタッグがまた聞けたのがエモかった。いやなんて稚拙な感想文だコレ

 

>千年女優、なんていうか、25年とかいう四半世紀過ぎても声優:山寺宏一って唯一無二のDNAに直接作用するキャストだな………と五臓六腑に沁みたので、山ちゃんこそが千年声優かもしれんね

 

>昨年からつづいている #今敏 監督祭りですが、こちらも見事でした。時系列が逆だろと言われそうですが海辺の映画館-キネマの玉手箱を思い出したよね。更にポジティブなのが◎それにしてもそんなにセリフないのにほぼ声だけで初恋に落ちちゃいそうって説得力出す山寺宏一さんイケボ過ぎない? #千年女優

 

>千年女優では唯一無二の想い人として山寺宏一を採用して、パプリカでは情けないヒールとして山寺宏一を採用するの、今敏マジ好き

 

>劇場で見る千年女優、デカいスクリーンでもありデカい音でもあり凄い感情移入してしまった 今敏作品で1番好きだ〜

君cv山寺宏一なもんだから顔も分からないのに頭から離れないよね

 

>千年女優、観てきた
千代子の最後の台詞がズドーン‼︎‼︎と刺さった。この作品は初見の時、実は今ひとつ理解も共感もできていなかった。それから15年ほど経った今みたらめちゃくちゃ面白くて色々と共感できる部分があった。最後の台詞がもう本当に…‼︎
あと山寺宏一さんという声優の素晴らしさ

 

>あの思い鍵んちゅの声優さん、
山寺宏一さんだったのか…
そらぁいい声ですわ…

 

>私が超愛している千年女優がリバイバル上映している!ギャーーー!!山寺宏一さんの"鍵の君"の声が男前すぎてときめくやつ!観に行かなくちゃ

 

>鍵の君役の山寺宏一さんがま〜〜〜ぁイケボだった。
陽気なおっちゃんのイメージが定着しちゃってるけど、山寺さんの本領はこっちだと思う。

 

>千年女優を初めて見る経験を映画館で出来た事が自分の中でめちゃくちゃ良い事として私の中で燦然と輝いてるのでみんなも是非映画館に観に行ってほし 可憐な折笠富美子さんとテライケボな山寺宏一さんとずっと関西弁ツッコミ入れ続ける小野坂昌也さんがいるよ!(冗談みたいな言い方だけどガチで)

 

>>千年女優の山寺さんの声にやられた者です!笑 すごいですよね……

ドキドキしますよね!?観たのかなり前なのですが(中高生のころ)、声でドキドキするの初めてで……初恋のような気持ちに……笑

あぶない山寺キャラ同意すぎます…!!笑 顔もまともに見えてないのに声だけで心掴まれてしまうのが…… より千年女優という映画に惹き込まれてしまう…… そんなだったので、ラストでは椅子から転がり落ちるような気持ちになりました!笑

 

>千年女優 鑑賞

主人公中の人のお一人、小山 茉美さんの声やっぱり好き
鍵の男中の人は、山寺 宏一さん
あー、この声のままならずっと騙されても良いやって思ってしまう。加持さんと言い、なんかズルい男前な声、最高だわ

 

>あとあの 鈴置さんのお声聞けたのが嬉しかった……キャラクターの性格はアレだったけど……山寺さんの鍵の君もめちゃ綺麗だった 切ない恋だ……

 

>謎の男役の声なんか聞いたことあると思ったら山寺さんだった
最近ずっとディズニーの山寺さんしか聞いてなかったから、かっこいい系の山寺さん新鮮味があった

 

>千年女優観てきた 初めて映画館で今敏と平沢進を浴びる体験をしてきた やっぱり鍵の君山ちゃんの第一声で絶対に惚れてしまうのずるい スタッフロール中のただただ平沢進に殴られ続ける時間が最高でした あと最後の宇宙は俗に言う脳汁だばでした

 

>千年女優みてきた 鍵の君が山ちゃんなことは覚えてたけど記憶よりもはるかにセクシーボイスだった 純真無垢な折笠富美子ボイスの千代ちゃんとのギャップかなぁ。シチュエーションといいそりゃ惚れるよね……罪深い男や……

 

>千年女優 映画館で観れて良かった 「あの人にひと目逢いたい」気持ちだけで何処へだって行ける、恋する女子の強さと過ぎていく時間… いまは何処なのか、どこから現実か物語だったのか分からなくなるけど、いつだってひたむきに走り続ける千代子さんがいた あとかっこいい声の山ちゃんがいるから観て

 

>ずっと楽しみにしてた千年女優のリバイバル上映観て来ました 20年以上前の映画とは思えない位、作画が美してく丁寧で、お話も、記憶と物語と現実を行き来する凝った構成で、最後まで展開が読めなかったです。最後は泣いた…山ちゃんの演技も良かった… 観終わった後、色々考察しちゃいますね

 

>千年女優をみました。 映画館でチケットかったら残ります一席! かつてない角度で!鑑賞!! 山ちゃんのイケボ聞けました

 

>千年女優に出てくる山ちゃんの声、台詞も相まってすごい好きなんだよな~ エンディングで流れる平沢進さんのロタティオンも好き 劇場で絶対に観たいぜ千年女優

 

>千年女優楽しかった 山ちゃんの声最高ですね

 

>山ちゃんの演じてるキャラで一番鍵の君が好きや

 

>鍵の君のキャスティング山ちゃんにしたやつほんとどうかしてると思う(褒め言葉)

 

>またさあああ鍵の君が山ちゃんでさあああかっこいいんだわこれがさあああああ!!!!!

 

>あまりにもイケボがすぎるだろ、鍵の君…………………

 

>あと鍵の君、顔も思い出せなくなっても声が山ちゃんなのが強すぎるよ 追いかけ続ける説得力に溢れすぎや

 

>鍵の君の美声を全身に浴びて来ました。何回も観てるのに泣いてしまった。 大きなスクリーンってやっぱり良い

 

 

Filmarks 千年女優

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー