今年の確定申告終わり | マルチタスク妻の地味で陰気な毎日

マルチタスク妻の地味で陰気な毎日

開業医の夫の代わりに雑務をこなしながら.へそくりに勤しむ40代です。
主な出没スポットは池袋、新大久保、新宿あたりです。

うちの夫年収は経費とか引いて5000万でした。私は750万。夫婦で5750万。手取り?3千万ちょっとですよ?

都心のそこそこな家に住んで、私立中と公立小の、ザ・ベーシックな山手線の内側家庭だと思いますが、散財はできません。

2000万超えたら散財できるのか?できません。

先週大学時代のタブロイド的存在の友人に会い、根掘り葉掘り聞かれました。

彼女は開業医なら3000万くらい稼いで左うちわなんでしょ?と開かれましたが…3000万なら手取り1800くらい?

都内で2000万行かないくらいの手取りでいい暮らししたら、貯蓄なんてできません。投資だとしても、そんなに貯まりません。

百歩譲って20代夫婦で2000万超えてたら、これからの昇給も見込めるし、少しは散財したり外食したりもありかなー?と思うけど。うちは夫婦共にアラフォー。アラフィフに片足突っ込んでるアラフォー。老後を見据えたら、散財なんて。。。

ここに住む前はS県の東京のベッドタウン的なところに住んで世帯3000万でした。

その時も同じような感じで、贅沢とは程遠い。

なんにしろ、世帯2-3000万で散財して、貯蓄は無理です。

寓話です。ファブルです。いや、フェィボゥです。

話半分に!