今日も「学校行きたくない」「友達がいないから」と泣きながら登校したこめたろう。馴染めていないこめたろうを心配しつつ待ち構えていたママでしたが、こめたろうが同級生女子3人(同じ幼稚園)を引き連れて帰宅した為、心底驚かされた模様です。

ナンパ師こめたろうの女子達への誘い文句は・・・














「こめたろうの家見にくる?」




なーんやそれ⁉️


おわります



相変わらず小学校に馴染めないこめたろう。今日も大泣きしながら登校したそうです。

先週の金曜日は授業参観だったのですが、字を書いていると右に寄りすぎてしまい、右隣の子の陣地にはみ出してしまっていました。その子が左利きなので、こめたろうが邪魔してしまっていたようです。自分で気がついてなかったようでした。いっそ、席を入れ替えて欲しいところです。
休み時間もポツンと座って誰とも絡まないこめたろうを見ているととてもツラい気持ちになりました。


昨日は、町内の子ども相撲に参加したおこめこめ、おこめちゃんは2戦2勝。なぜか勝った後で「もうやりたくない」と大泣きしてました。

こめたろうは、(子どもの数が少ない関係もあって)同じ相手と3戦して3敗。大泣きしていました。こめたろうより背が低かったですが二年生でした。そんな相手でしたが、こめたろうの勝ちたい気持ちや頑張る気持ちが伝わってきて、感動しました。

おこめこめの幼稚園は縦割りで、横割りと比較して競争が少ないように思います。そんな中でも「こめたろうくん優しい」と言われる事が多かったです。幼稚園時代に少なかった、勝った負けたやトラブルが今後たくさん出てくると思いますが、何とかはね返していってほしいものです。


おわり
4月からは新年度。あき家4人ともが新しい環境になり、それぞれが悪戦苦闘しています。

私は支店に異動し、勤務時間が半分に仕事の密度が4分の1に減ってしまい大きく戸惑っています。(仕事量が8分の1?) ・・・自分がエライと思っているわけではありませんが、随分と年下の部下に仕事を教えてもらったりする事も多く、相手も「どこまでやってもらって良いのか?」と遠慮しているようで、軌道に乗るにはもうしばらくかかりそうです。

ママは①町内の組長②幼稚園の役員③小学校の役員 の二足ならぬ「三足のわらじ」状態でかなり忙しくしています。こめたろうが小学校に入学したので、必要物品購入や名前書きなどもかなり大変なようです。

おこめちゃんは「年中さん」になりました。クラスは持ち上がりなのですが、タテ割りだったので、同じクラスだったこめたろうが不在、さすがに心細いようで、担任の先生に「こめたろうがいなくて淋しい」と漏らしていたそうです。ルートの関係で、幼稚園バスに知った人がいなくなったのもショックだった模様です。
それでも、新しい年小さんが入園してきて、お世話するのにやりがいを感じているようで、頑張って幼稚園に通ってくれてます。

こめたろうは新入学。仲良かった子達と別のクラスになり、淋しい思いをしています。それだけでなく、隣の席の女子の気性が荒々しく「(飛ばしてもないのに)消しゴムのカス飛ばさないで!」「(真似してもないのに)マネしないで!」などとヤラレているようで「小学校行きたくない」と漏らしているようです。こめたろうは言い返すのが苦手な上に繊細なので心配です。
こめたろうの場合、幼稚園も最初はなかなか馴染めなかったんですよね。



おこめちゃんの幼稚園バスお迎え場所が、小学校のすぐ近く、通学時間とも重なるのでママ・こめたろう・おこめちゃんで一緒に出かけるそうです。お互い心強い事でしょう。

・・・みんな色々ありますが、なんとかクリアしていって欲しいものですね。


おわり