今日は休みでした。
仙台の今日の最高気温は、35.3℃と猛暑日になりました。
地球温暖化のせいだと思います。
そうそう、地球と言えば、海洋研究開発機構(JAMSTEC(ジャムステック))の地球深部探査船ちきゅうが完成してから、今年でちょうど20年になるそうです。
プラモデルを作っていた2020年4月に、バンダイスピリッツから発売されていたプラモデル「ちきゅう(1/700スケール)」を組みました。
写真がピンボケですみません。
パーツの数が多くてかなり大変でしたが、完成した時はホッとしたものです(現物は処分してしまい、残っていません)。
昨日の晩酌に飲んだ酒を載せるのを忘れていました。
合同酒精から発売されている「仙台カクテル レゲエパンチ(通称レゲパン)」。
ピーチリキュールのウーロン茶割です。
以前にも発売されていましたが、パッケージデザインが変わりました。
以前はライオンっぽいデザインでした。
さて、今日のあつ森です。
今日はジャスティンが来島。
魚のストックが大量にあり、全部買ってもらったら、約42万ベルになりました。
メッセージボトルの手紙とレシピ。
喫茶ハトの巣で、ピジョンミルク入りコーヒーを。
明るいうちに、みんなでラジオ体操。
夜になりフーコ登場。
ほしのかけらを5個もらいました。
次にスプラ3のサーモンラン。
オカシラシャケ・タツの討伐に成功しました。
クリアまでの残り時間は15秒。
ブキはクーゲルシュライバー。
これでタツは56体目、トータルでは115体目になりました。