今日のあつ森とスプラ3 | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今日は郊外のお寺に初詣に行ってきました。

 

行ったのは、定義山西方寺(じょうぎさん・さいほうじ)。

 

仙台では有名なお寺さんです。

 

HPはこちら

 

本堂の写真を撮ってきました。

 

参拝客がいないように見えますが、スマホの消しゴムマジックを使い、ほとんどの参拝客を消しています。

 

門前町で名物の定義三角あぶらあげを食べてきました。

 

ニンニク七味唐辛子を掛け過ぎました(^^;)

 

久しぶりに食べる油揚げ、おいしかったです。

 

サンドウィッチマンがTVで宣伝するので、それを見たのか、食べに来た客もいました。

 

さて、今日のあつ森です。

 

午後からゲームを起動したので、しずえのコメントもあっさり目です。

 

ハッピーホームアカデミーの採点が、過去最高になりました。

 

1Fメイン部屋

 

1F左

 

1F奥

 

1F右

 

2F

 

あ、地下室の写真を撮り忘れました(^^;)

 

家具の配置とか、全然センスがないんですけどね。

 

メッセージボトルの手紙とレシピ。

 

雪だるま作り、うまくいきました。

 

喫茶ハトの巣で一服。

 

掲示板に、次回の釣り大会のお知らせが。

 

11日はスプラフェスがあるので、こちらは欠席します。

 

みんなでラジオ体操。

 

夜になったら、上空にオーロラが。

 

かっぺいツアーへ行ったのですが、かっぺいさん、お疲れのご様子。

 

次にスプラ3。

 

ガチャを回したら、金カプセルが出ました。

 

フィストバンプも1回出来ました。