今日のあつ森とスプラ3のサーモンラン | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

明けましておめでとうございます。

 

今年もマイペースでブログを続けていきますので、よろしくお願いします。

 

さて、本題に入る前に。

 

石川県で大きな地震がありました。

 

震度7なんて、私でも体験したことはありません(東日本大震災では、仙台市青葉区では震度6強)。

 

立て続けに余震も発生していますし、津波警報もまだ解除されていませんので、被災地にお住まいの方は十分にお気を付け下さい。

 

うちの親戚で、新潟の海岸に近い地域に住んでいた者がいるので、母が連絡を取り、無事が確認出来ました。

 

津波警報が出たので一時避難したのですが、警報発生中なのに帰宅してしまったとのことで、何事も起きないことを祈るしかありません。

 

さて、まずはあつ森です。

 

※1/8追加

 

カウントダウン時の動画です。

 

アメーバアプリからだとエラーになるので、ツイッターの方でご覧下さい。

 

 

新年1発目はジョニーが来たようです。

 

ノーマルジョニーでした。

 

メッセージボトルの手紙とレシピ。

 

フータ、しずえ、マスターから新年のあいさつが。

 

他に会った島民も新年のあいさつをしてくれました。

 

昨日、案内所が閉鎖されていたため、タヌポートが使えなかったので、お詫びの500マイルがもらえました。

 

連続アクセス日数はもともと7日以上だったので、救済処置になりますね。

 

新年初の、みんなでラジオ体操。

 

次にスプラ3のサーモンラン。

 

今年最初のオカシラシャケはタツ。

 

17回目の討伐が出来ました。

 

動画を取り忘れましたが、クリアまでの残り時間は少し余裕がありました。

 

ただ、武器構成はかなりつらいものがあり、ランクがデンセツからタツジンへ落ちてしまいました。

 

月が替わったので、新ギアがもらえました。

 

ハリキリインベンターです。

 

どこかで見たことがあるコスチュームに似ているようなw