今日のあつ森とスプラ3のサーモンラン | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

仕事は昨日今日が休みで、明日から2連勤です。

 

さて、今日のあつ森です。

 

今日はキャンプサイトにお客が。

 

会いに行ってみたら、牛のセルバンテスでした。

 

もう1人の来島者は海賊ジョニー。

 

マイクとキャンベラが移住してきましたが、記念撮影を忘れていたので、パニーの島へ。

 

ポスターも注文しました。

 

その後、喫茶ハトの巣へ。

 

雪だるま、今日もうまく作れました。

 

みんなでラジオ体操。

 

その後、ヴァヤシコフが遊びに来てと言っていたので、家へ遊びに行きました。

 

部屋には作りかけの模型が。

 

遊びに行ったお礼に、写真をもらいました。

 

カブ価は波型で確定。

 

火曜日の午前中にMAX値が出ているので、これ以上は上がらないと思います。

 

話は変わりますが、Switchの有機EL型は、カードスロットのふたの形状が従来型と違っていることに気づきました。

 

こちらが従来型。

 

見にくいですが、ふたの縁には切り欠きがあります。

 

こちらは有機EL型。

 

ふたの縁はまっすぐで、切り欠きがありません。

 

私は仕事上、爪を伸ばせないので、切り欠けなしは開けにくいです。

 

ネットの書き込みを見ても、私と同じように開けるのに困っている人がいます。

 

爪楊枝やピンセットを使って開けているようです。

 

なぜ形状を変えてしまったんでしょうね。

 

次に、スプラ3のサーモンラン。

 

オカシラシャケ・ヨコヅナの討伐に成功しました(ようやく11回目)。

 

残り時間、わずか3秒(^^;)

 

ランクは「たつじん」に戻ってしまいました。

 

「でんせつ」に戻れるよう、頑張ります。