今日は休みでした。
午前中に文具店へ行き、シャチハタと着せ替えパーツであるキャップレスホルダー、補充インキを買ってきました。
シャチハタは父から譲り受けたネーム11を使っていましたが、通常使われているネーム9より直径が大きく、書類の枠によってははみ出すこともあり、タイミングを見てネーム9に買い替えようと思っていました。
今回、ネーム11のインクが少なくなってきたので、買い替えを決めました。
ネーム9はキャップレスホルダーを使うことで、いちいちキャップを付け外ししなくて済みます。
仕事で1日に何度も捺印をするので、そのたびにキャップが外れてどこかへ転がって行ったりして、結構面倒でした。
これでスムーズに捺印出来るようになるといいのですが。
午後からは買い替えたTVが搬入される間に、私はヨドバシカメラへ、血圧計の腕帯の替えを買いに行きました。
去年12月のPC修理引き取り以来のヨドバシ訪問でした。
売り場のレイアウトが変更されており、心なしか売り場が明るくなったように感じました。
じっくり見たかったのですが、街に出ていた母と待ち合わせて、一緒に帰宅しました。
さて、ここからあつ森です。
今日はキャンプサイトにお客が。
会いに行ってみると、キャロラインでした。
みんなでラジオ体操。
ここにはジャスティンが写っていますが、その後いくら探してもジャスティンには会えず。
カブ価は午前は下がったものの、午後は上がりました。
ただ、カブ価の解析結果を見ても、火曜日の午前中のようには上がらない気がします。
次の休みが土曜日なので、価格の推移を見て、それまでに高くならなければ、他の島にお邪魔して売却したいと思います。