あっという間に2連休が終わりました。
今日は昨日と違い、1日家にいました。
宮城県もコロナ患者がなかなか減らないので、出掛ける用事がない時は、家にいるようにしています。
さて、今日のあつ森です。
日曜日恒例、ウリちゃんのカブ売り。
家を出るなり、あんこから「そうぞうちゅう」なリアクションを教えてもらいました。
今日は高めの109ベルだったので、2000カブだけにしました。
すみません、スマホのフォントを変えたので、いつもとフォントが違います(すぐに戻しましたが)。
今週は波型かな?
はにわは2種類掘り出しました。
残っているはにわがなかなか出ません。
喫茶ハトの巣で一服した後、パニーの島へ。
今日は、カイゾーに「てつどうもけい」と「ノームのおきもの」をリメイクしてもらいました。
島に戻って、みんなでラジオ体操。
つぶきちとまめきちは2人とも参加で、たぬき商店はほったらかし?(^^;)
夜になってからでしたが、交配で青いバラを咲かせるために準備を始めました。
まずは、白バラを10本植えました。
紫のバラが咲いたら、交配に成功したということで次に進めます。
毎日やることは、水やり、目的外の色の花が咲いたら間引いてゴミ箱へ入れる、目的の色の花が咲いたら手持ちに入れておく、の3つ。
花が咲くまでに3日かかるので、時間はかなりかかると思いますが、根気よくやっていこうと思います。
あんこから「さくらんぼゼリー」のレシピをもらいました。
今日はここまで。