いよいよ、ケータイキャリアの乗り換えをするのが14日に決まったシャアです。
16年目に突入したauから、主人と一緒にUQモバイルへ乗り換えます。
auでは、データ容量1GB、5分通話し放題で月3280円。
UQだと、データ容量3GB 1480円(税別1480円、税込1628円)+通信パック(最大60分/月の国内通話定額550円)を付けたプランで、合計2178円~ になる予定です。
家族割、プラスメッセージ、auのメアドが使えなくなりますが、プラスメッセージは従来のショートメールになるだけですし、メアドは普段からGmailを使っているので、全然問題ありません。
後はどこの店舗で手続するかですね。
一番近いのはケーズデンキですが、ヨドバシカメラの方がケーズデンキよりスマホケースがたくさん種類があるかなぁと思ったり。
ヤマダ電機もありますが、利用したくないんですよね。
後はMNP予約番号を取るだけです。
主人はスマホも購入しないといけません。
幸い、MNPで1円のAQUOS sense3 basicがあるので、それにすると思います。
ただ、それはケーズデンキでの話。
ヨドバシには行っていないので、加入前に調べておく必要がありますが、先月行った時は550円でした。
初めての乗り換え、うまくいくといいのですが。