プラモデル買ってきました | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

昨夜から降った雪は、そこそこ積もりました。

 

今日は車で買い物に行く予定だったので、朝のゴミ出しのついでに、車の雪下ろしを。

 

我が家のムーヴコンテ、久しぶりの登場。

 

仙台市内とはいえ、どちらかというと郊外に近いので、このぐらい積もりました。

 

実家はさらに郊外なので、これ以上積もったと思います。

 

さて本題。

 

ムーンベースに取り置きしてもらっていたプラモデルを、全部引き取ってきました。

 

全部昨年12月に発売されたものです。

 

HGBD:R ガンダムダブルオースカイメビウス、ハローキティ/シャア専用ザクII[SDガンダムクロスシルエット]、20 メカトロウィーゴ エヴァコラボシリーズ Vol.1“ぜろごうき”+ 綾波 レイ。

 

ガンダムダブルオースカイメビウス

 

光の翼のエフェクトは、ラメが入っています。

 

ハローキティ/シャア専用ザクII[SDガンダムクロスシルエット]​​​​​​​

 

以前作ったキティガンダムと同系列ですが、あちらのガンダムはSD EXスタンダード仕様で、こちらのシャアザクはSDガンダムクロスシルエット仕様。

 

20 メカトロウィーゴ エヴァコラボシリーズ Vol.1“ぜろごうき”+ 綾波 レイ

 

1/20メカトロウィーゴとヱヴァンゲリオンがコラボ。

 

なぜコラボかというと、メカトロウィーゴの生みの親、モデリズム/小林和史さんが、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の3DCGスタッフとして、エヴァのモデリングを担当されていたからです。

 

今回は“ぜろごうき”ですが、来月には“にごうき”+式波・アスカ・ラングレーの発売が決定しています。

 

綾波レのフィギュアはレジン製。

 

私はレジンキットを組んだことがないので、主人に作ってもらう(彩色も)予定です。

 

9日に今年最初の1dayモデリングT製作会があるので、「ハローキティ/シャア専用ザクII[SDガンダムクロスシルエット]​​​​​​​」を作る予定です。