今日はヘアカットに行った後、ヨドバシカメラへ注文していた商品を取りに行ってきました。
ネット注文でも良かったのですが、他に見たい商品があったので。
購入したのはこちら。
ガンプラ「ユーラヴェンガンダム」、ニンテンドースイッチ用外装カバー、そしてちふれのファンデーション。
ファンデーションは、ツルハのお客様感謝デー(5%OFF)を狙っていましたが、雨が降っていたので、あちこち歩き回るのが億劫になってしまい、ヨドバシの化粧品売り場を見たら在庫があったので買ってしまいました。
定価販売ですが、10%ポイント還元になるので、実質的にツルハで買うより安くなります。
ガンプラ「ユーラヴェンガンダム」はなかなか手に入りませんでした。
ヨドバシ・ドット・コムでは、入荷してもすぐに売り切れてしまうのを何度か繰り返していたので、在庫がある時を狙って注文し、店頭受取にしました。
ニンテンドースイッチの外装カバー(サイバーガジェット Nintendo Switch用 プレミアムプロテクトカバー セパレート クリア)は、任天堂ライセンス品ではなかったのですが、最近、あつ森とアスファルト9をプレイする時、TVモードではなく携帯モードでプレイすることが多くなったので、本体を守るためのカバーを、ということで購入。
一部ピンボケ写真ですみません。
本体だけでなく、Joy-Conにもカバーがあリます。
アナログスティックがあるので、取り付けにはちょっと注意が必要です。
画像を見ていただくと分かるのですが、Joy-Conのカバー、ジャストフィットじゃないんですよね。
確認してみたら・・・。
赤丸部分、カットが雑に見えます。
個体差なのかもしれませんが、ちょっとがっかり。
グリップ感はいいのですが、少し厚みがあるので、+や-ボタンが押しづらいです。
本体のカバーは付けたままでドックにさせるというので、試しにカバーを付けたまま挿し込んでみましたが、ちょっときつめになるものの、ちゃんと挿せます。
裏側は一部が露出するためか、浮いている部分もありました。
私としては、スタンド以外は完全に覆ってしまうタイプが良かったです。
ドックに挿せないカバーもあるのですが、それだと充電する時に面倒なので、出来ないのは論外。
ポリカーボネート部分もありますが、それは本体の表側だけで、後ろはTPU。
全部がポリカーボネート製だと良かったのですが、こればかりは私のチェックミス。
やはり現物をちゃんと確認してから買わないとダメですね。
まぁ、このまま使ってみて、やはりダメなら他のものに買い替えます(^^;)