ハセガワ「35 メカトロウィーゴ No.14 ごーすと "ましゅまろ&ちょこれーと"」完成! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今日は、朝からプラモデルを作りました。

 

ハセガワの「35 メカトロウィーゴ No.14 ごーすと “ましゅまろ&ちょこれーと”」です。

 

ましゅまろ

ちょこれーと

 

このごーすとは、後ろから見ると顔に見えます。

 

目の周りとちょこれーとの目の下の白いところを塗装し、一部にスミ入れをしています。

 

 

こちらは従来のメカトロウィーゴ。

 

ごーすとは、従来型と比べて、ボディの形状が末広がりになっているのと、太腿部のカバーがありません。

 

それでは適当にアクション。

 

以上、「35メカトロウィーゴ No.14 ごーすと "ましゅまろ&ちょこれーと"」のご紹介でした。

 

積みプラは、オプション品を除いて全部消化しました。

 

主人から1つ、大物を譲ってもらったのですが、1日ではとても出来ないので、GW中に作りたいと思っています。

 

今月は、予約注文していたプラモデル(コトブキヤ フレームアームズ・ガール ハンドスケール 轟雷 with 20 メカトロウィーゴ ”ちゃいろ” )が届く予定でしたが、新型コロナウィルス感染症の影響で発売延期になってしまい、予定が狂ってしまいました。

 

ヨドバシカメラもホビー関係のコーナーが閉鎖され、商品が欲しい場合は、ヨドバシドットコムを利用してほしいとのこと。

 

ムーンベースも先週は営業していましたが、今後の営業をどうするのかは聞いていませんし、店を休むとの連絡も来ていません。

 

いつもなら、日曜日は完成したプラモデルを見せに行くのですが、どうしようかなぁ。