次はどれを作ろうかな | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

来週の土曜日、Twitter上で開催される「1dayモデリングT製作会」があるのですが、作るプラモデルをどれにしようか決めかねています。

 

そこで、読者の皆さんからのコメントで決めたいと思います。

 

候補は4種類。

 

締切は来週の金曜日の午後9時までとさせていただきますので、是非お願いします。

 

1.モデロイド シンカリオン H5はやぶさ

以前発売されたE5はやぶさのカラーバリエーション。

 

車体のラインとカイサツソードのカラー、頭部形状が変わっています。

 

2.Figure-rise Standard 1/12 ULTRAMAN[B TYPE]

 (フィギュアライズスタンダード 1/12 ウルトラマン Bタイプ)

コミックスとNETFLIXで展開中のアニメ「ULTRAMAN」のプラモデル。

 

私はNETFLIXの1ヶ月間お試しで見ましたが、なかなか格好良かったので、キットも作りたいと思いました。

 

去年の11月発売ということもあり、ヨドバシ・ドット・コムでは既に予定数販売終了となっていました。

 

運良く、ムーンベースに1つだけあったので、Get出来ました。

 

店長の話だと、普段プラモデルを作らない人が購入しているんだとか。

 

初回限定だったのでポスター付きでした。

 

3.HGユニコーンガンダム3号機 フェネクス(デストロイモード)(ナラティブVer.)

こちらはメッキ無しのキット。

 

ユニコーンは1号機2号機と作りましたが、3号機は初めて。

 

4.35メカトロウィーゴ みずいろ&ももいろ

ノーマルメカトロウィーゴのみずいろとももいろ。

 

あかときいろの組み合わせもあるのですが、あえてこちらを選択。

 

以上4キットとなります。

 

コメント欄に、どれを作ればいいのか、書き込みをお願いします。

 

時間はたっぷりありますが、時間が経つとだんだん忘れ去られていくので、どんどんコメントお願いします。

 

Twitter(@charofredcomet)でも、投票形式で募集していますので、そちらでも結構です。

 

よろしくお願いします。