先日購入した、「figma スプラトゥーン ガール DXエディション」。
一応、LEDライト付き撮影ボックスを使って撮影したのですが、ボックスが小さかったので、ちょっと狭苦しい感じになってしまいました。
なので、今日はもうちょっと広いところへ飾って、写真を撮ってみました。
上2枚の画像はトリミングしています。
上の画像は広げた状態。
場所はPCプリンターの上。
先日までフレームアームズ・ガールを飾っていましたが、全部片付けてイカちゃんを飾りました。
背景は、パッケージに入っていた中台紙。
広げると結構雰囲気が出ます。
figmaの下の台は、2009年にマックスファクトリーから発売された、figmaなどのフィギュアを飾るためのディスプレイベース「di:stage(ディーステージ)」。
拡張セットも発売されたものの、あまり売れ行きが良くなかったのか、店頭では見かけなくなりました。
横から。
後ろから。
壁の中央にもう1枚ベースを使う予定でしたが、抑えパーツの数が足りなかったので省略。
左右の端は固定したかったのですが、figmaの支柱で抑えて倒れないようにしました。
イカちゃんも、ようやく広々とした場所に出してもらえて、喜んでいるようです(^^;)
この状態で、しばらく飾っておこうと思います。