今日は作ったプラモデルの整理をしました。
以前は、パッケージ箱を切って、1体ずつ収納する方式をとっていたのですが、箱の大きさがまちまちで、100均で買ってきた組み立て式のダンボール箱に入れようとすると、どうしてもきれいに収まらないこともあり、最近は完成したガンプラをそのままパッケージ箱へ入れて積んでいました。
ですが、1ヶ月に5~6体のペースでプラモデルを組むので、あっという間に箱が積み上がってしまいました。
廃棄出来ればいいのですが、量が半端ないので、とりあえず完成したプラモデルのうち、入っていた箱が大きめのものを選び、その中に数体まとめて入れ、空き箱は潰してリサイクルへ回すことにしました。
恥ずかしながら、こんな感じになりました。
手前の箱は半分ぐらいの高さになりましたし、奥も2~3段は少なくなっています。
この他に、押し入れにもいくつかあるので、そのうち何とかしなければいけませんね。