今日は実家へ | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今日は実家の父よりPCヘルプの依頼があったので、実家へ行ってきました。

 

実家の父は新潟出身ですが、小・中学校の同窓会の幹事をしています。

 

8月に喜寿のお祝いを兼ねたクラス会をするとのことで、幹事の父はクラス会のお知らせと、その出欠確認を往復はがきで作って送らなければいけないのですが、使っている年賀状ソフトのバージョンが古いのとPCとの相性が悪いようで、文章の修正が出来ないので見てほしいとの依頼の電話がありました。

 

私が使っている年賀状ソフトは、父が使っているソフトメーカーとは違うので、正直、操作方法もよく分からなかったのですが、父のソフトのバージョンを確認して、HPから取説をダウンロードし、父へメールで送るとともに、使いそうなページをプリンターで印刷し、今日、持っていきました。

 

父のPCを見せてもらいましたが、何故か同じソフトでバージョン違いがインストールされており、起動しようとしたものの出来なかったので、父の許可を得てアンインストールし、元々のソフトもアップデートしたら使えるようになったので、取説でやり方を確認しながら父に教えたところ、思い出したようで、ようやく修正出来るようになりました。

 

他にもやらなければいけないことがたくさんあるのに、このクラス会の件がずっと引っかかっていたのですが、ようやく先に進めると喜んでいました。

 

年をとってくると、昔出来たことが出来なくなるのを目の当たりにして、私も気を付けなければいけないなぁと思いました。

 

全部終わったのがお昼近かったので、母が外出していたこともあり、外で食事をすることになり、それぞれの車に分乗して、実家近くの大阪王将へ。

 

前にも同じ店へ食べに行ったことがあったものの、その時は母も一緒だったので、久しぶりに父と二人での食事でした。

 

食べ終わって店を出る時、食事代を出そうとしたら、「俺が払うからいい。今日はありがとう」と言われたので、ありがたくごちそうになりました。

 

今度実家へ行くのは12日の母の日。

 

妹に連絡したら、私達が行く時間に合わせて来るようです。

 

私は明日外科へ行って足のしびれの診察を受けた後、自宅近くの花屋へカーネーションを買いに行く予定です。

 

いい花が残っているといいのですが。