ガンプラ「HGBD ガンダムザラキエル」完成! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今日は、「ガンダムビルドダイバーズブレイク」に登場するガンプラ「HGBD ガンダムザラキエル」を作りました。

 

 

 

いつものようにスミ入れ、付属シールでの仕上げです。

 

 

まずは本体のみ。

 

バックパックがGNレドームユニットを兼ねているため、かなり重量があり、付属のスタンドを使わないと倒れます(^^;)

 

簡易的なスタンドが付属。

 

先日購入したHGUCガザC(量産機)にも同じものが付属します。

 

武装はGNソードライフル(左)とGNヒューズキャノンが2つずつ。

 

それぞれグリップが収納出来、ソードライフルは先端部が展開してクローとしても使用可能。

 

 

 

 

 

スタンド穴は脚の間にあり、フタがあります。

 

このガンプラは変形します。

 

 

GNスカイ。

 

ウィングを180度回転させ、キャタピラを接地させてGNブルへ。

 

ファーストガンダムのGファイターをモチーフとしているのでしょうか。

 

以上、ガンプラ「HGBD ガンダムザラキエル」のご紹介でした。

 

次回はHGUCガザC(量産型)を作る予定です。