今日から年賀状の引受が開始されました。
私が勤務する郵便局も午前8時40分からセレモニーが開催されました。
年賀状引受開始日なので、いつもよりは年賀はがきをお買い上げいただくお客様が増えるだろうなとは思っていたのですが、実際購入いただいた枚数の多いこと。
100枚は当たり前で、200枚以上はがきをお買い上げになる方も。
手が空いた時を狙って、10枚、50枚、100枚セットを作るも、あっという間になくなってしまい、お客様にお待ちいただくほどでした。
結果的に5300枚オーバーの売上になり、私の担当では今シーズン一番の売上になりました。
一番売上が多かったのは無地(インクジェット紙)で4000枚オーバーと、今日の売上枚数の大半を占めました。
無地(インクジェット紙)は1000枚ぐらい在庫を用意して、午前11時過ぎから販売を始めたのですが、午後1時前に残りが250枚ほどになってしまい、追加で出してもらったのも足りなくなってまた追加、を繰り返して、最終的には3500枚ぐらい追加で出してもらいました。
一時は、明日売る予定のはがきまでなくなりそうな勢いでした。
明日も今日のような人数の来局者が予想されるので、売上金と販売枚数を間違えないよう、注意したいと思います。