キャラスタンド、組み立てました | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

昨日、NODA-YAで購入したコトブキヤのキャラスタンドを組み立ててみました(太字をクリックすると、商品紹介ページに飛びます)。

 

こちらがもともと飾っていた、フライングベースR。

 

台座が大きいので、フレームアームズを飾るのにはちょうどいいのですが、轟雷のような装甲があまり付いていないフレームアームズ・ガールを飾るにはちょっと大きいです。

 

 

キャラスタンド。

 

台座が小さいので、飾る時に場所をとりません。

 

支柱はレバー操作で高さを調節、角度は根元のワンタッチロックギア機構で調節。

 

ただ、作り方が悪かったのか、ワンタッチロックギアのロックが少し浅めなので、ちゃんとロックされているか確認しないと、プラプラになりがち。

 

ですが、フレームアームズ・ガールを複数お持ちで、飾る場所に苦慮している方にはおすすめのスタンドだと思います。