やっぱりだめだぁ(TT) | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

先日、ピグ釣りゲームの時限定で、ブラウザをMicrosoft Edge(以下、Edge)にしてみます、と書きましたが、早々にGoogle Chrome(以下、Chrome)へ戻しました。

 

どちらがいいのか、ネットの記事をいろいろ読んでみたのですが、どっちもどっち。

 

使っている環境によって、動作状況が左右されるので、仕方ないかもしれません。

 

Chromeを長期間使ってきて、いきなりEdgeに切り替えたのですから、多少使いにくさはあると思っていたのですが、早いと聞いていた反応はChromeとあまり変わらず。

 

Chromeで保存していた「お気に入り」を、Edgeにインポートしてみたのですが、お気に入りバーに保存されていたサイトは、かなり昔に登録していたサイトで、今は見ていないサイトもありました(このデーターは一体どこから?)

 

インポートしたお気に入りは、「Chromeからインポート」として保存されていました。

 

 

「Chromeからインポート」の方を使いたかったので、上の「お気に入りバー」を削除しようと思ったのですが、出来ませんでした。

 

それに、お気に入りバーを表示させると、当然ながら昔のお気に入りで表示されてしまうので、使い勝手が悪いことこの上なし。

 

ここで嫌になってEdgeを使うのをやめました。

 

それで、二度と使わないようにEdgeを削除しようと思ったら、それも出来ない。

 

ネットでググってプログラムを探し、削除成功。

 

ピグ釣りでフリーズするのは、私のPCスペックが足りないのが原因なので、このままChromeで釣り続けることにしました。

 

そもそも、Edgeはピグ推奨ブラウザではなかったんだし。

 

いろいろお騒がせしてすみませんでした。m(__)m