今日は市内で午後1時半から、羽生結弦選手のオリンピック2連覇達成の記念パレードがありました。
中心部の大通りを通行止めにし、1.1kmを約40分かけてパレードをするとのことでしたが、パレードが始まる前に、会場の大通りを車で通過した時、早くも大勢の人が。
北から南に向かって、車の中から撮影(窓は閉めたまま)したのでブレていますが、これでもまだ少ないです。
夜中から場所取りで並んでいた人もいたんだとか。
実際はこんな感じ。
(約2時間36分という長い動画ですが、パレードが始まるのは1時間2分を過ぎたあたりから。)
12万人の人出が予想されていましたが、実際は10万8千人ほどだったようです。
出掛ける時は、いつも3DSを持ち歩いており、すれちがい通信が出来るようにしていたのですが、地元宮城の他、山形、愛媛、千葉、愛知の方とすれ違ったようです。
3DSのすれちがい通信は、岡山の方とすれ違い出来れば全国制覇なんですが、私自身が南というか西へ行かないので、なかなかすれ違える機会がありません。
毎年、繁華街で年賀はがき販売のバイトをしている時も、もちろん通信出来るようにしていて、アメリカやカナダの人とすれ違ったこともあります。
おっと、パレードの話から脱線しました。
パレードが始まる前は暑いくらいでしたが、始まってから急激に気温が下がって涼しくなりました。
見学にいらっしゃった方、お疲れ様でした。