今日はいろいろ買い物へ行ったのですが、最後にムーンベースへガンプラを買いに行ってきました。
今日発売(正式には明日発売)のガンプラはこれ。
上「ハロプラ ハロ ベーシックグリーン」、下「HGUC 陸戦型ガンダム」。
ハロは初のガンプラ化。
ニッパーも接着剤も不要で組み立てられ、シールも付属していませんが、台座が付属していて540円というお手頃価格。
ディーヴァレッドとシューティングオレンジが同時発売で、今後は5月にモモハロ(耳パーツ付きのせいかこれだけ648円)、6月にコントロールブルー、7月にハッピーイエローが発売予定。
ハロの台座は、プチッガイやキャラッガイの台座と接続出来るので、たくさんコレクションするには良いかもしれません。
陸戦型ガンダムは、最新フォーマットで11年ぶりのリニューアル。
可動範囲も広がっているでしょうから、早く組み立ててみたいところですが、来週もガンプラ「HGBD グリモアレッドベレー」が発売されますし、来月もガンプラ発売が続くので、いつ組み立てられるかなぁ?という感じです。
とりあえず、購入順に作っていきたいと思いますが、明日と明後日はスプラトゥーン2のフェスがあるので、それが落ち着いてからになりそうです。