6日間の郵便局のアルバイトは、今日無事に終わりました。
期間中、北陸地方の大雪でヤマト運輸さんでは引き受け・配達ともに取扱出来ない地域があったようですが、郵便局では基本的に全て引き受けました。
ただ、大雪の情報が入っている地域に発送する場合は、予め希望する時間には間に合わない可能性があることはお知らせしておきました。
昼休みに書店へ行き、「全国新聞社ふるさとブックフェア」が開催されていたので、3冊ほど購入してきました。
左側は、故・三船敏郎氏と故・石原裕次郎氏主演で映画化された「黒部の太陽」の原作本、他の2冊は新潟絡みの本。
「黒部の太陽」は以前、ケーブルテレビで見たことがありましたが、原作は読んだことがありませんでした。
今回のブックフェアで、信濃毎日新聞社発行の文庫版を見つけ、ぜひ読んでみようと思いました。
残りの2冊は新潟日報事業社が発行した本。
萬代橋や新潟の鉄道は、名前は聞いたことがある程度で、詳細はよく知らないので、読んでおくにはいい機会だと思いました。
明日はホビーショップMと実家へチョコレートを届けに行くことにしているので、早めに車に積もった雪を下ろして出かけたいと思います。