J:COMのセットトップボックスとモデムの交換は予定通り終わりました。
ネットの速度は確かに早くなりましたが、爆速と言うまではいかず。
TVはセットトップボックスを交換し、そこへ先日TVと一緒に購入したHDDを繋げました。
まだBSの録画を試してはいませんが、地上波は録画出来ているので、おそらく大丈夫だと思います。
肝心の新しいノートPCは、未だあまり使っていません。
このブログもデスクトップから書き込んでいます。
設定を間違えたようで、メニューが英語になってしまったので、明日以降直したいと思います。
明日は午後から郵便局で、バレンタインデー用チョコレート発送受付の打ち合わせ。
セキュリティーの関係で、IDカードがないと事務室には入れないので、通用口のインターホンで解錠してもらい、食堂での打ち合わせ(^^;)
私とYちゃんと新人さんが2人。
今年は10日から12日が3連休なので、チョコレートを買って配送依頼するお客様も集中しそう。
天気予報では来月も気温が低いようなので、客足にどのぐらい影響するかが心配です。
送料は百貨店独自の運賃で、通常の郵便局窓口の運賃よりはかなり安いので、チョコレートをたくさん買いすぎて、自宅に持って帰れないお客様にもご利用いただいています。
明日からプロ野球のキャンプが始まるので、楽天イーグルスのファンがキャンプ地宛にチョコレートを送る方もいるのですが、去年までまとめて引き受けていた百貨店が倒産したので、今年は配送依頼される方が来るのかなと思っていますが、どうなるかな。