宅配便、発送しました | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

ツイッター(@charofredcomet)でつぶやいていたのですが、通販で購入したパスケースが、部分的に歪みのあるものが届いてしまい、販売店へ写真付きで交換依頼を出したところ、新しいものを送ってくれる代わりにこちらからも返送することになったので、宅急便の手配をしました。

 

右のボタン周りに歪みが出ています。

 

手を入れてみましたが、縫い付けてあるので、歪みは直りませんでした。

 

ボタンを留めると、きれいな二つ折りになりません。

 

ボタンの位置もズレています(手は見なかったことに(^^;))。

 

ついでなので、ニンテンドースイッチのProコントローラーもネットで修理依頼をしました。

 

モザイクだらけですみません。

 

私はクロネコメンバーズなので、届け先のデーターはパソコンやスマホで必要事項を入力し、直営店に設置してある「ネコピット」(タブレット型端末)で伝票の印刷が出来ます。

 

それを使って作ったのが、画像の伝票。

 

これを持っていった荷物に貼ってもらい、受け付けてもらえば終了。

 

字が汚い私にとっては、楽ちんでありがたいシステムです。

 

おまけにデジタル割(50円引き)とクロネコメンバーズ持込割(150円引き)で、送料もお得になるというサービスもあります。

 

今回は2件とも着払いでしたが、こちらから荷物を発送する時にはぜひ利用したいです。

 

パスケースは、販売店からも代替品を発送したとのメールが届いているので、後は届くのを待てばいいのですが、問題はプロコン。

 

取り敢えず、充電グリップにJoy-Conを取り付けて使っていますが、操作がやりにくいんですよね。

 

なので、ヨドバシ・ドット・コムでスプラ2Verのプロコンを注文。

 

PCを購入した残りのポイントがあったので、それを使って半額ぐらいの価格で購入出来ました。

 

これで、ヨドバシのポイントはかなり少なくなりました。

 

しばらくは大きい買い物の予定がないので、またポイント貯めを頑張りたいと思います。