昨年12月のバイトの給料が出たので、ヨドバシカメラへパソコンを買いに行ってきました。
本体が一番下になってしまいました(^^;)
PCと一緒に購入したのは、セミハードケースと外付けハードディスク。
ケースはPCと同時購入で20%OFFでした。
PCには珍しいカラー(デニムブルー)です。
今回は予算の都合上、ノート型になりました。
昨年8月発売の、Lenovo ideapad320。
画面サイズは15.6型、CPUがcore i3、HDDは1TB、マイクロソフトオフィスが付属(これ大事!)で86180円。
パソコン購入時のポイントで、5年延長保証に加入し、セミハードケース、外付けハードディスクも買えました。
このパソコン、実は店頭で展示されていない商品で、ヨドバシ・ドット・コムに掲載されていたもの。
取説は海外メーカーでありがちな、ペラ紙1枚。
ケースは買う予定ではなかったのですが、あって困るものではないので、購入を決めました。
外付けハードディスクは、バッファロー製でかなりコンパクトサイズですが、容量は1TB。
PCの色に合わせたわけではないのですが、ブルーが好きなので。
ウイルス対策ソフトは、去年スマホを購入した時に用意していたもの。
1つで2台分エントリー出来るというので購入したのですが、PCにインストールしたら「既に2台登録されているので、別のシリアル番号を用意して下さい」とのメッセージが。
古いPCは別のウイルス対策ソフトをインストールしているし、今回のPCとスマホしかインストール出来るものはないので、何か手違いで登録してしまったのかもしれません。
取り敢えず、メーカーには問い合わせのメールを送ったので、回答待ち。
解決するまで、新しいPCを使うのは控えたいと思います。