久しぶりのカクテル | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

ここのところ、ホビーショップMが長期休業になってしまったせいもあり、何となくプラモデルを作る気にならず、ブログネタがありません(^^;)

 

今日も軽めで失礼します。

 

あれは私がまだ仕事をしていた時のこと。

 

ある飲み会でこんなお酒があると教えてもらい、飲んだのが「レゲエパンチ(略して、レゲパン)」。

 

レゲエパンチの名前の由来はこちら

 

ピーチリキュールのウーロン茶割りのことだったのですが、仙台発祥だと教えてもらいました。

 

それから、飲み会でメニューにレゲパンがあれば、必ずと言っていいほど飲んでいました。

 

仕事をやめてからは、外へ飲みに行くこともなく、レゲパンを飲む機会はありませんでした。

 

ところが、昨日の地元新聞にこんな記事が載っていました。

 

「仙台発祥『レゲエパンチ』缶入り発売 目指せ第2の鍛高譚(たんたかたん)」

↑クリックすると記事へ飛びます。

 

合同酒精という会社が、先月からレゲパンを缶入りで発売したという記事でした。

 

ちょうど晩酌のお酒を買いに行く予定だったので、これ幸いと買ってきました。

 

 

仙台のソウルカクテル、レゲエパンチ。

 

パッケージが何故かライオン(^^;)

 

久しぶりに飲んでみましたが、想像していたより渋みがあるものの、懐かしの味。

 

アルコール度数も低めの4%で、スッキリ飲みやすいです。

 

ただ、現在は東北6県限定発売なので、他県の方はお取り寄せしてもらうしかなさそう。

 

早く全国発売にならないかなぁ。