航空自衛隊松島基地航空祭へ行ってきました その2 | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今日は、昨日の航空祭で購入したグッズをご披露したいと思います。

 

こちらは各売店で購入したもの。

 

 

主人のワークキャップ。

 

刺繍されているマーキングは、新田原基地所属「第301飛行隊」のガマガエル。

 

カエルが可愛かったので購入したんだとか。

 

 

まさか売られているとは思わなかった、航空祭のフレーム切手。

 

帰宅後調べてみたら、15日にニュースリリースが発表され、2000部限定だったそうです。

 

下は、付属していた便箋。

 

上から春夏秋冬の順で並んでいます。

 

 

ブルーインパルスのクリアファイル。

 

フレーム切手を折り曲げてしまわないようにと購入。

 

 

 

ボールチェーン付きブルーインパルスベア(ヘルメットVer.)。

 

カバンにぶら下げていた女性が会場にたくさんいたので、かわいいなぁと思い購入。

 

この他にキャップをかぶったVer.もありました。

 

ヘルメット部分はフードなので、脱がせることが出来ます。

 

 

こちらはブルーインパルスのフラッグキーホルダー。

 

イラストや文字は刺繍。

 

こちらはブルーインパルスツアーキーホルダー。

 

配色がきれいだったのと、2017の文字が入っており、記念になると思ったので購入。

 

主人はピンバッチを購入。

 

 

こちらは主人がネタで(^^;)購入した、自衛隊の制服を着たコップのフチ子。

 

陸・海・空の3Ver.あるのですが、主人は一番気に入った海自ver.を購入。

 

こちらはパンフレットと無料配布されていたうちわ。

 

裏側。

 

パンフレットの中には、会場の見取り図とタイムスケジュールが印刷されていました。

 

販売ブースには、自衛隊グッズを扱う店のほか飲食店も数多く出ており、大盛況でした。

 

広範囲を歩き回ったので、かなり疲れましたが、来年以降も実施されれば行きたいと思います。