ガンプラ「HGBFチナッガイ」完成! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

「HGBFチナッガイ」が完成しました。

 

パチ組み、付属シール、スミ入れでの仕上げです。

 

 

本体。

 

瞳は直貼りか、クリアレンズパーツの上から貼るかの選択式。

 

メガネパーツをレンズ有りにしたので、瞳シールは直貼り。

 

眼鏡のフレームは付属のシールを貼っていますが、厚ぼったくなるので、塗ってしまった方が良いかも。

 

付属品一式。

 

差し替え用腕とハンドパーツ、スタンド、カチューシャ、レンズなしメガネ。

 

レンズなしメガネは軟質パーツ。

 

適当にアクション。

 

脚はもっと上がりますが、パンツパーツの間に大きな隙間が出来るので、見栄えが悪くなります。

 

※スミ入れ箇所が分かりにくかったので、画像を追加しました(赤丸部分がスミ入れしたところ)。

 

着ぐるみヘッドは中に隙間があるので、ちょっと落ち着きが悪い感じです。

 

 

腕を差し替えて中の人に。

 

眼鏡はレンズレスに交換。

 

カチューシャはクマ耳とノーマルから選択可能。

 

 

※スミ入れ箇所が分かりにくかったので、画像を追加しました(赤丸部分がスミ入れしたところ)。

 

 

軽装(?)状態。

 

ベアッガイIIIと。

 

ベアッガイIIIも結構大きいのですが、チナッガイはそれ以上。

 

以上、ガンプラ「HGBFチナッガイ」のご紹介でした。

 

来月は「はいぱーギャン子」、9月は「ういにんぐふみな」が発売予定で、こちらは全て購入予定。

 

予算の関係で、今月購入を見送った「RE/100 ハンマ・ハンマ」も来月購入予定です。