「Splatoon2」始めました | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今日は、ニンテンドースイッチの一番の目玉と言っていいと思うゲームソフト「Splatoon2」が発売されました。

 

私はネットで予約していたので、問題なく購入出来ました。

 

ヨドバシカメラでは朝8時から販売を始めたそうです。

 

スイッチ本体の販売は、スプラトゥーン2セットを予約した人のみで、本体のみの販売はなかったそうです。

 

今日、届いたもの&買ってきたもの。

 

購入したのは主人に頼まれた「S.H.Figuartsゴモラ」と、ニンテンドースイッチを収納出来るマルチポーチ(ARMS柄)。

 

「S.H.Figuartsゴモラ」の大きさに驚きましたが、尻尾がかなり長いので仕方ないのかもしれません。

 

その他は全て予約購入で届いたものですが、全てヨドバシカメラで購入しました。

 

さっそくスプラトゥーン2に挑戦。

 

最初はナワバリバトルに参加したのですが、操作方法は最初の1回だけだったので、よく分からないまま参加してしまい、あっけなくやられてしまいました。

 

操作方法を覚えないと仕方ないので、ヒーローモード(1人専用モード)を探したら、ようやく入り口を見つけたので挑戦。

 

ヒーローモードのトレーラー映像はこちら。

 

 

まずは、デンチナマズを探すミッションが3種類あったのですが、先に進むのに精一杯で、スクリーンショットを撮る余裕はありませんでした。

 

クリア後の画面。

 

クリア時間は、初心者ということもあり、見なかったことにして下さい(^^;)

 

手に持っているのがデンチナマズ。

 

 

3つをクリアするとボス戦になりました。

 

今までのおさらいで挑戦するのですが、なかなか面倒でした。

 

何とかクリア。

 

ロビーに戻り、amiiboのガールにデータを読み込ませてサポーターを作りました。

 

 

 

右がamiibo、左が私。

 

それぞれジョイコンの上下左右、ABXYにポーズが割り当てられています。

 

ナワバリバトルに参加すると、ランクによってブキやギアが買えるようになるのですが、その前にヒーローモードをやりこんだ方が良さそうです。