今日は「月刊ガンダムエース」の発売日だったので、書店へ行ってきました。
ガンダムエースの他に、ガンダムエースに連載中の「シャアの日常」第5巻も購入。
午前中に用事が済んだので、午後からガンプラ「HGスターゲイザーガンダム」を作りました。
背中の大きな輪(トーラス、というそうです)が目立ちます。
濃いグレー部分がABSだったので、スミ入れはパーツ割れ防止のため、いつもより少なめです。
全身のスリットには、黒とホログラムのシールが付属しますが、今回はホログラムを使用。
これはバックパックを外した状態ですが、バックパック接続穴が可愛い形をしていたので、写真に撮ってしまいました(^^)
オプションは、トーラス以外にスタンド、ヴォワチュール・リュミエール作動時の発光リング、ビームガン、スタンド接続穴用ふた。
武器はビームガンのみ。
非戦闘用MSのため、武装はこれのみで、内装火器はない設定。
ヴォワチュール・リュミエール展開。
発光リングを取り付ける時は、スタンド+専用アタッチメントを使用します。
トーラスは必要に応じて2形態に変形。
以上、「HGスターゲイザーガンダム」のご紹介でした。
次回は「HGルナゲイザーガンダム」を作る予定です。