開店と閉店 | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今日から3日間はバイト。

 

久しぶりに気温が高めだったので、寒さはあまり気にせずに仕事が出来ました。

 

午前中、まだ改装中の店の前に20人ぐらいの行列が出来ていました。

 

昼休みに見に行ってみたら、新型の加熱式たばこ「glo(グロー)」の販売会が行われていたようです。

 

詳細記事はこちら。→http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201612/20161213_13011.html

 

改装中の店舗も、16日にはグローの店舗としてOPEN予定だとか。

 

そこの場所から少しだけ離れたところに、「iQOS(アイコス)」という、また別の種類の新型たばこ販売店があるのですが、そちらも連日行列が出来ています。

 

私はたばこは吸わないのでどうでもいいですが(^^;)

 

それとは逆に、同じ商店街で「わしたショップ」という、沖縄県の特産品を集めたアンテナショップがあるのですが、今月末で閉店するそうです。

 

去年8月に開店したばかりでしたが、今年、仙台駅前に新たな商業施設が開店したことにより、集客が難しくなり、当初見込んだ売り上げに届かなかったことが閉店の理由らしいです。

 

詳細はこちら。→http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201612/20161213_12004.html

 

同じ商店街には、他に北海道のアンテナショップ「北海道どさんこプラザ 仙台店」がありますが、こちらはお客さんがそこそこ入っているようです。

 

2つのアンテナショップ、どちらも入ってみたことがありますが、北海道の方は入口がアーケードに面しているので入りやすいのですが、沖縄の方は同じアーケードに面しているものの、入口が奥まったところにあるので、初めて来たら分かりにくいと思います。

 

そのため、入口には黄色い大きなシーサーの置物と店の看板があるのですが、そこがアンテナショップだと気付かずに通り過ぎてしまい、私がバイトをしている某百貨店前で店の場所を聞きに来る方もいました。

 

わしたショップは一部商品を除いて10%OFFセールをやっているとのことなので、今度行ってみたいと思います。