「HGIBOガンダムバルバトスルプス」「MSオプションセット5&鉄火団モビルワーカー」購入 | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

白石から帰る前にホビーショップMへ電話をして、新商品のガンプラが入荷しているか確認すると、珍しく入荷しているというので帰りに寄ってきました。

 

日曜日から放送開始の「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(第2期)」より、主役機「HGIBOガンダムバルバトスルプス」と「MSオプションセット5&鉄火団モビルワーカー」。

 

今年の春から夏にかけて放送された「鉄血のオルフェンズ」ですが、主役機の「ガンダムバルバトス」が最近のガンプラとしては破格の1080円という価格で発売されたこともあり、発売されたガンプラはほとんど作りました。

 

今回の新主役機「ガンダムバルバトスルプス」は、価格は1080円のままで、さらにパーツ分割によるカラーリングの再現度が上がっています。

 

ランナーはポリパーツを含めても4枚のみで、色が足りない部分はホイルシールで補います。

 

取説他。

 

初回限定特典として、アーケードカードゲーム用のプロモーションカードが2枚付属します。

 

MSオプションセットは第5弾。

 

 

モビルワーカーは従来のオプションセットにもありましたが、今回はバルバトスルプス用の開き手がついているのが大きな特徴。

 

半分はこれが目当てで購入したようなものです。

 

さっそく明日、組み立ててみたいと思います。