昨日はセガのゲーム「スペースチャンネル5」のことを書きましたが、今日もセガネタです。
セガのゲーム「バーチャファイター」のフィギュア、「figma 結城晶&サラ・ブライアント」が届きました。
1Pカラーと2Pカラーが発売されましたが、臨時収入があったので両方購入出来ました(^^;)
結城晶。
左が1Pカラー、右が2Pカラー。
パッケージ。
サラ・ブライアント。
パッケージ。
まずは、結城晶(以下、アキラ)を出してみました。
セット一式。
写真には撮っていませんが、パーツをしまうための収納袋もあります。
予想していなかったのは、ステージ再現用台紙が付いてきたこと。
下に敷いているのがそうです。
HPにも記載がなかったので、これはうれしかったです。
ポーズを付けてしまいましたが、後姿。
カクカクポリゴンの感じがよく出ていると思います。
ただ、HPの画像と比べると、角度によっては首が長く見えるような…。
では、ちょっとだけアクション。
「10年早いんだよ!」
この台詞、聞いたことがある方もいらっしゃるのでは?
アキラが勝った時の決め台詞でした。
次にサラ・ブライアント(以下、サラ)。
こちらにも収納袋&ステージ再現用台紙が付いてきます。
後姿。
ポニーテールの接続部分は、関節パーツの色を変えています。
ちょっとだけアクション。
ニーキック。
ゲーム上でも「ガツン!」って感じで、当たると痛そうでした。
サラが勝った時はこのポーズ。
確か「ヤ~フ~」って言っていたような。
次に、アキラとサラを絡めてみました。
アキラの鉄山靠(てつざんこう)を食らうサラ。
お返しに、サラのサマーソルトキックがさく裂!
スタンドがあると、こういう大技も決まります(^^;)
あ、2Pカラーの紹介もしなきゃ。
アキラ。
基本的には色違いですが、リストバンドの配色も変えられています。
サラ。
チューブトップ&ダメージ入りジーパンに代わっています。
最後にこの写真で締めたいと思います。
先日組み立てた「アストロシティキャビネット セガタイトルズ」と組み合わせてみました。
バックの背景がアレですが、雰囲気は出ていると思います。
以上、「figma結城晶&サラ・ブライアント」のご紹介でした。
私がバーチャファイターにハマっていた頃、使っていたのはサラの兄のジャッキーでした。
ジャッキーも商品化してくれないかなぁ。