久しぶりにヨドバシ.comで買い物をしました。
中身は…。
iPodtouch用のリモコン付きイヤホンと、ウェーブの「アストロシティ筐体(セガタイトルズ)」。
iPodtouch用のイヤホンは、ZERO AUDIOの「CARBO BASSO(カルボバッソ)」を使っていましたが、音量調節をいちいちipod本体でやるのは面倒だったので、ネットでいろいろ探していたら、今回のリモコン付きイヤホンが手頃な価格で売られていたので、購入することにしました。
CARBO BASSO(カルボバッソ)。
中央のドライバーユニット(ロゴが入っている部分)が太く、やや低音寄りの音が再生されます。
今回購入したのはaudio-technicaのSOLID BASSシリーズ、ATH-CKS550i。
iPod、iPhone、iPad用のイヤホンです。
iPod本体がブルーなので、こちらもブルーを選択。
イヤーピース&ハウジング(本体)部分は、複雑な形になっています。
リモコン部。
上がプラス、下がマイナスのボリュームボタン、中央はコントロールボタンで、1回押すと再生、2回押す(2回目は押し続ける)で再生中の曲やチャプターの早送り、3回押す(3回目は押し続ける)で早戻し(今は巻戻しとは言わないそうです(^^;))が出来ます。
写真は撮りませんでしたが、リモコンの裏にはマイクがあります。
リモコンが付いている方が右耳側です。
プラグは、3.5mm金メッキステレオ4極ミニプラグで、コードの長さは1.2m。
交換用イヤーピースは、本体にMがセットされており、他にXS、S、Lが付属します。
収納用ポーチも付属。
しまうとこんな感じ。
パッケージ。
次に、ウェーブの「1/12 アストロシティ筐体(セガタイトルズ)」。
詳細はこちら。
写真では3台写っていますが、キットは1台分です。
私が20代の頃バス通勤をしていたのですが、帰りのバス停に行く途中にゲームセンターがあり、バスが来るまでに少し時間があると「バーチャファイター」をやりに行ったものです。
その筐体が1/12スケールのプラモデルキットとして発売されたので、購入することにしました。
偶然なのか、今月figmaでバーチャファイターのアキラとサラが発売されるそうです。
予約していないけど、買えるかな?
キットの中身はこんな感じ。
ガンプラに比べるとかなりあっさり目。
筐体のカラーリングを再現するためのシールが同梱。
ゲームのプレイ画面を再現出来るペーパーアクセサリーが入っていて、セガの格闘ゲーム「バーチャファイター」「ファイティングバイパーズ」「ダイナマイト刑事」の中から、好きなものを選択出来ます。
私はやっぱりバーチャファイターかな。
明日以降、組んでみたいと思います。