今日は新作ガンプラの発売日だったので、Mへ行って買ってきました。
購入したのは「HGBF ギャンスロット」と「HGBC ギャ イースタンウェポンズ」。
「HGBF ZZII(ダブルゼッツー)」は値段が高めだったので、今回は見送り。
HGカスタマイズキャンペーンが始まっていたのでAとBをもらってきましたが、本来ならHGBCシリーズはキャンペーン対象外。
その旨店長に言ったのですが、こっそりBをくれました(^^;)
ギャンスロットは、今年5月に発売されたHGUCギャン(REVIVE版)をベースにしたカスタマイズ機。
ランナー数も多め。
HGBC「ギャ イースタンウェポンズ」はカスタマイズキット。
「HGBF ZZII」のB1とB2ランナー(上)と、「HGBF ギャンスロット」のGパーツ(下)が入っています。
B1とB2を組み立てると、ビームバズーカとハイパーロングライフルに、Gパーツを組み立てるとランスになります。
さっそく明日、組んでみたいと思います。
そう言えば、ビルドファイターズトライのスペシャル版、地上波では仙台で放送がないんだけど、BSでの放送はないのかな?
先日の「孤独のグルメ」もそうだったのですが、テレビ東京系のテレビ局がないって結構不便です。
他系列の放送局でやっている番組もありますけど(開運!なんでも鑑定団→テレビ朝日系の東日本放送)、どの番組をどこの放送局が放送するかは決まっていません。
孤独のグルメは、フジテレビ系列の仙台放送が放送してくれるそうですが(放送日未定)、ビルドファイターズはどうなるのかなぁ。
一番いいのは、TVerでやってくれること。
ただ、TVerの配信基準もよく分かりません。
先日も見逃した(録画時間が重なった)ドラマがあったので、TVerで見ようと思ったら放送されていなかったりしているので。
いずれにしても、どこかで見られればいいいので、情報をご存知の方は教えて下さい。