もらいもののSDガンダム | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

次に欲しいガンプラの発売が来月。

 

何か作るものはないかなぁと押入れを見てみたら、もらいもののSDガンダムを放置していたことを思い出し、作ってみました。

 

確か、ホビーショップMで抽選会があり、粗品程度のものが当たったんでした。

 

開けてみたらこんな感じ。

パッケージにも全12パーツと書いてある通り、色分けも最小限で、シールもたくさんではありません。

 

ものの10分ぐらいで出来てしまいました(^^;)

 

腕と足の付け根ぐらいは動くのですが、首が動きません。

 

パッケージに印刷してある色分けはこんな感じで、色がかなり足りません。

 

ですが、ものが小さいこともあり、塗らずに終わらせてしまいました。

 

確認したら2004年ぐらいに発売された商品のようです。

 

よくよく思い出してみたら、以前、Mで小学生を対象にSDガンダムを作ってみるというイベントがあり、参加した小学生が10人ぐらいいた、という話を聞いたことがあったのでした。

 

これに比べたら、今のSDガンダムってよく出来ていますよね。

 

久しぶりに作ってみたくなりました。