昨日のブログのアクセス数を確認して、「え、402!?」と声に出してしまったシャアです。
夜中の0時台に148、後は23時台に130。
私のブログ、大したことは書いていませんが、何か気になることでもあったのでしょうか?
ごくたまに、たくさんの方に見ていただくことがあるのですが、書いた本人は理由がさっぱり分かりません(^^;)
さて、本題。
1/144スケールのガンプラの完成品を入れていた箱が結構溜まってきたので、箱を小さくすることにしました。
これが通常の状態(すみません、上から写真を撮るのを忘れました)。
こちらが小さくして、横から撮った写真(中央の列の一番下だけはそのまま)。
横幅は変わりませんが、奥行きが半分以下になるので、同じスペースでもたくさん収納出来るようになります。
難点は、プラモデルの大きさがまちまちなので、箱を全部同じ大きさに出来ないということ。
スペースを空ける最後の手段は、処分する(捨てる)しかありません。
ですが、捨てられないのでこの方法が最良かと。
模型を組み立てている方、完成品はどのように保管されていますか?
おすすめがあったら、是非教えて下さい。