「ちび丸ミリタリー 10式戦車」完成! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

昨日の午後6時過ぎに主人から電話が来て、次の日曜日は仕事が入ったとのことで、出張先に行かなくて済むことになりました。

 

でも、延期になっただけなので、近々行くことになるとは思います。

 

さて、昨日購入したフジミ模型の「ちび丸ミリタリー 10(ひとまる)式戦車」が完成しました。

 

今回は完全なパチ組みで、付属シールを少し貼っただけです。

 

まずはぐるっとひと回り。

 

このディフォルメ感がいいですね。

 

上から見るとこんな感じ。

 

下から見るとこんな感じ。

 

履帯(キャタピラ)は動きません。

 

砲塔は360度回すことが出来ます。

 

1/100ガンプラとの対比はこんな感じ。

 

以上、「ちび丸ミリタリー 10式戦車」のご紹介でした。

 

今回は組み立てに1時間ぐらいかかりました。

 

もっと簡単かと思っていたのですが、ダボがすごく細い上に、差し込みがすんなりいかないところが何ヶ所かあり、無理に差し込むと折れそうだった(一部は白化して折れる寸前まで行った)ので、ちょっと手こずりました。

 

ダボは何とか折らないで済みましたが、気を付けたほうが良さそうです。

 

ちび丸シリーズは、旧日本海軍の艦艇や自衛隊のトラックがラインナップされているそうなので、次回は自衛隊のトラックを組み立ててみたいと思います。