同級生とのランチは楽しかったですよ。
お昼は結局ガスト(^^;)
ガストは久しぶりでしたが、メニューはサイゼリアより少なく、ちょっとがっかり。
サイゼリヤが近くにあったら、そちらへ行ったと思います(安いし)。
彼女は車を持っていない(免許もない)ので、あちこち行ったのですが、ヨドバシにも久しぶりに行きました。
今回はガンプラを買うつもりで行ったのですが、ガンプラは模型店でも買えるので、模型店では売っていないものを買いました。
何を買ったのかというと・・・。
イヤホンのイヤーチップ(イヤーピースの呼び名の方が馴染みがあるかな?写真はパッケージ開封後です)。
価格は税込2470円。
COMPLYは長らく米軍ヘリコプター乗員必携の軍用イヤーピースとして使われており、低反発性ポリウレタン製です。
私が使っているイヤホンは、ZERO AUDIOのCARBO BASSO(カルボバッソ)&CARBO TENORE(カルボテノーレ)で、COMPLYは200シリーズが合います。
COMPLYのイヤーチップは、価格が安い順にS、T、Ts(今回購入)、P、Tx、Tsxがあるのですが、今回は予算的なこともあり、Tsにしました。
さっそくイヤホンに付属していたイヤーピースを外して、COMPLYに取り替えたのですが、耳のフィット感がまるで違います。
私の耳穴は左右の大きさが違うようで、イヤホン付属のイヤーピースはいまいち合わない感じでしたが、COMPLYは耳にフィットします。
遮音性にも優れているのが、使っていて分かります。
ただ、使用頻度にもよりますが、月20時間&約6ヶ月使用すると、かなりパフォーマンスが落ちるということで、2~3ヶ月ごとに交換するのが目安なんだとか。
私にしてみれば安いものではないので、頻繁に交換出来ないので、大事に使いたいと思います。