今日は書店へ | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

今日はガンダムエースの発売日だったので、早い時間に掃除・洗濯を済ませて書店へ。

取り寄せしていた本もあったのですが、追加で欲しい雑誌がなかったので、帰りにもう2件回ってきました。



購入してきた本。

「ぼのコレ」1~3巻、「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX 公式ガイドブック」、「ガンダムエース」、「Windows7深刻トラブル自力解決2016」の計6冊。

「ぼのコレ」はコミック「ぼのぼの」の再編集版。

「ぼのぼの」は現在40巻まで出ていますが、以前は読んでいたものの、結婚前に全て処分してしまい、今から集め直すのが大変だったので、再編集版で我慢(^^;)

作者のいがらしみきお先生は仙台在住。

東京では期間限定でグッズショップ「ぼのショップ」が大人気ですが、地元仙台ではあまり盛り上がっていないように思います。

ぼのねっと」という公式サイトがあるのですが、こちらではイベントの様子や次々発売されるグッズが紹介されています。

かわいいキャラクターとは裏腹に、キャラクターの発するセリフには考えさせられることもあり、ただの漫画ではありません。

「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村DX 公式ガイドブック」は、3DSで9月10日に発売されたゲームのガイドブック。

モンハンはWii版「3」を購入したことがあったのですが、最初の方で挫折してしまい、その後は購入すらしていませんでした。

ですが、今作は「アイルー」が主役ということで、キャラクターの可愛らしさもあって、発売日に購入してプレイしているのですが、いろいろつまづくところが出てきたので、ガイドブックのお世話になろうと思いました。

「ガンダムエース」は、今月号から「ブルーディスティニー」のコミックが連載開始。

1996年に発売された「機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY」は、セガサターン用のゲーム。

全3部作で、当時セガユーザーだった私もよくプレイしていたものです。

それがコミックになるとは思っていなかったので、これから読むのが楽しみです。

最後の「Windows7深刻トラブル自力解決2016」は、先日Windows10にアップグレード出来なかった私のPCについて、これから何かトラブルがあった場合参考にしたいムック本。

1件目の書店にはなく、2件目の書店では2015年版があったのですが、悩んだ挙句購入見送り。

ダメ元で行った3件目の書店で2016年版が発売されていたことが分かり、こちらを購入。

2件目で買わなくて良かったです(^^;)

このたぐいのムック本は、タイトルこそ違うものの、2012年版を持っていました。



流石に3年も経って古くなってきたので、新しいものが欲しくなり、探していました。

今回購入したムック本とは出版社が一緒。

これでしばらくは大丈夫(だと思いたい)です。

さて、ムック本を見ながらPCの調整をしましょうかね。