仙台はいつになるかなぁ。
早く梅雨明けするといいんですが。
さて、今日は「護衛艦ちくまin仙台港」ヘ行ってきました。
海上自衛隊の艦艇広報に参加するのは今年で3年目ですが、来てくれる艦艇が年々小さくなっているような気がします(^^;)

乗船はしたのですが、今年は階段を登り降りすることなく、甲板上をぐるっと一周して終わり(^^;)
主な装備は6種類。

アスロックランチャー。
遠距離の潜水艦に対して、魚雷にロケットブースターを装着して発射します。

手前が高性能20ミリ機関砲、後方の斜めの筒状のものが艦対艦誘導弾ハープーン。

大きくて入りきらなかった62口径76ミリ速射砲の説明パネル。
他にチャフロケットランチャーや三連装短魚雷発射管がありました。


海上自衛隊では、毎週金曜日はカレーが出されるということで、写真が貼り出されていました。

広報担当さんが着ぐるみ(ちくまのマスコットキャラクター「ジョリードラゴン」)を着て甲板にいたので、カメラを向けたらこっちを向いて敬礼してくれました(^^)
一周りしたので、下船して外から撮影。

乗船時にちくまのパンフレットをもらいました。

下船後、絵はがきを4枚もらってきました。

右下だけ米軍さんです(^^;)
自衛隊グッズを販売するテントがいくつか出店していましたが、欲しいグッズがなかったのでスルー。
来年はもうちょっと大きい艦艇に来てもらいたいですね。





