毎日はしません | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

毎日掃除する? ブログネタ:毎日掃除する? 参加中

共働きの頃からの習慣で掃除は週1で土曜日の午前中。

部屋も多くないし、毎日掃除するほど汚れていないと思っているので。

近所で夜に掃除機かけている方がいますけど、昼間家にいるのに(TVの音とか話し声とかが聞こえるので)、何で昼間にやらないのかなぁって思います。

うちの掃除機は紙パックも使えますけど、それとは別にダストカップも付いていて、サイクロン式のようにも使えます。

下はその画像。


今は無き三洋電機の「The 持吸力(じきゅうりょく)マラソンサイクロン」シリーズのSC-XW33J。

発売は2007年。

掃除をすると結構ホコリが取れるので、サイクロン式で使うとダストカップの手入れが面倒。

なので、100円ショップで汎用の紙パックを買ってきて使っています。

以前、紙パックは家電量販店やホームセンターに行かないと買えませんでしたが、最近は近所の100円ショップで買えるようになったので助かっています。

発売当時のネットの記事を見たら、「10年間メンテナンス不要のサイクロン式掃除機」という紹介が。

実際に購入したのは2008年ですが、
今のところ不具合もないですし、ヘッドに糸が絡まったりしても自分でメンテ出来るので問題なし。

実は実家でもこれの1つ前のモデルを使っていて、なかなか使い勝手が良かったので、結婚する時に掃除機を買うんだったら同じものにしようと思っていたのですが、買いに行ったら新型が出ていたのでそちらに。

家電量販店へ見に行った時、ちょうどメーカーから社員が派遣されてきていたのですが、私が旦那さんにひと通り説明してしまったので、社員さんは出番なし。

価格の問題があって、結局購入したのは他店さんでしたけど、いい買い物をしたと思っています。

・・・って、「毎日掃除する?」とのお題からはかなり逸れてしまったので、これでおしまいにします(^^;)