HGBF「ウイングガンダムゼロ炎」完成しました | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

午前中、改印届を出しに銀行と郵便局へ行ってきたシャアです。

年度末に近いこともあって、どちらも混んでいました。

さて、昨日買ってもらったガンプラ「ウイングガンダムゼロ炎」が完成しました。

スミ入れ&付属シールでの仕上げです。

 

まずは素立ち。

背中のバックパックに取り付けた「ハイパーカレトヴルッフ」がちょっと重めで、バランスが悪いと後ろにひっくり返ります。

クリアオレンジのパーツ「炎クリスタル」がいいアクセントになっていると思います。



付属品は、ウイングシールド炎、ツインバスターライフル、ビームサーベル。

 

フル装備。

 

ビームサーベルの刃は2本付属しますが、使用するのは1本だけ。

グリップはシールド裏に格納されています。



ツインバスターライフルは2つに分離可能。



ハイパーカレトヴルッフ。

大きいので迫力があるのと、クリアオレンジのパーツが目を引きます。

 

 

ネオバード炎モード形態。

イメージ的には火の鳥だそうです。



最後にHi-νガンダムヴレイブと。

シールドが肩アーマーに干渉するのが欠点ですが、それ以外はいい感じになっていると思います。

次は、トランジェントガンダムかクロスボーンガンダムX1フルクロスVer.GBFTになりそうです。

そうそう、ガンダムトライオン3の発売が6月で、価格が2800円になったとの情報がありました。





ベースはZZガンダムですが、ちゃんと3体分離合体出来るようなので、発売が楽しみです。