アオシマ 1/32「頭文字D 拓海86 リトラクタブル仕様」完成! | シャアのひとりごと

シャアのひとりごと

2010年11月にauoneブログから移転。
基本的に、趣味、興味があることや
その日にあったことを書いています。
最近はあつ森とスプラ3のことが多いです。

先日、勢いで購入したアオシマの「1/32 頭文字D 拓海86リトラクタブル仕様」が完成しました。

ひどい出来で、キットがかわいそうですが、どうか生暖かい目で見てやって下さい。m(_ _ )m

 

 


 


 


どうです、ひどいものでしょう(^▽^;)

塗装は全部ガンダムマーカーでやりました。

ライン塗装はマスキングをしてからやる予定でしたが、すっぱりと諦めました。

付属のデカールを使ったのは各所の車のロゴぐらいですね。

何ヶ所か切れてしまいましたが、何とかつなぎ合わせました(^^;)

フォグランプやブレーキランプ周りもデカールだったのですが、貼り付けるのが面倒になり、ガンダムマーカーのお世話になりました。



中身はモーターライズ可能なので、モーターと乾電池を組み込んでやれば動くと思いますが、ちゃんと走るかどうかは分かりません。(^_^;)

以上、お目汚しのブログで失礼しました(/ω\)