皆さんは「ぼのぼの」という漫画をご存知でしょうか。
ラッコとシマリスとアライグマがメインで出てくる4コマ漫画(但し、ほとんどが8コマだったりしますが)です。
不条理ギャグと哲学とほのぼのが融合した、ちょっと独特な作風の漫画です。
「ぼのねっと」というHPもあります。
私が「ぼのぼの」と出会ったのは、短大生の頃。
友人が「面白いから読んでみて」と貸してくれたのが始まりで、それ以来自分で購入して読むまでになりました。
せっかく全巻揃えていたのに、ある時、漫画嫌いの父に処分されてしまいました。
それ以来、なんとなくぼのぼのから離れていってしまい、最近は読んでいませんでした。
ところが、最近偶然「ぼのねっと」を発見し、いろいろ情報を見てみると、結構人気があるようなのです。
これを機会にまた単行本を揃えようと思いましたが、収納スペースがなくて断念。
その代わりと言ってはなんですが、書店で見かけて気になっていたぼのぼの関連本があったので購入してきました。
「ぼのぼの名言集」の上下巻。
上巻はぼのぼのが、下巻はシマリスくんが表紙に描かれています。
店頭ではビニールでパッケージングされていて試し読み出来なかったので、文章が書かれているのかと思っていたのですが、家に帰ってきてから確認すると、漫画だったのでちょっと安心(^^;)。
帰宅後に旦那さんに見せると、ぜひ読んでみたいということだったので、先に読んでもらうことにしました。
私もバイトが終わったらじっくり読んでみたいと思います。